2024.12.13
MAGAZINE Vol.39(前編)
たくさんのオーディエンスの方々に支えられ
アルコインターナショナルマガジンは今回で39回目の配信を迎えます。
そこで「39(サンキュー)スペシャル企画」として、
アルコインターナショナルで働くスタッフたちによる
2024年購入した自社取り扱い製品と
「地球を、たのしくする。」活動についてのアンケートを実施。
個性豊かな面々による、情熱・愛情・偏愛(!?)たっぷりの
“自腹買い”の真相をレポートします。
おもにトレイルランニングのときに履いています。
近所の箕面山(大阪府)を走るときはもちろん、
ミドルからロングのレースまで幅広いシーンで着用。
おすすめポイントは、ロードからトレイルまでさまざまな地形に対応するソール。
家から山にそのまま履いていけるのです。
Topo Athleticから新たにリリースする「FKTインソール」に入れ替えると
より気持ち良い履き心地になります!
(セールスチームY)
トレイルではオレンジ色のTopo Athleticを履いているので、
コーディネイトを考えてこの配色ををチョイス。
今までは「LIGHT CUSION」を好んで選ぶことが多かったのですが、
冬を迎えて温かさとクッション性の高い「MAX CUSHION」に衣替え。
「いいじゃん!」のひと言につきます。
冬ランのベストチョイスだと思います。
(セールスチームK)
山登りをしたあとの疲れ果てた足を癒すときはもちろん、
普段のデスクワークで凝った首や肩のケアでほぼ毎日使っています。
これを買ってから、マッサージに行かなくても自分でケアできるようになって、お財布的にもうれしいです。
あまりにも使えるので、肩こりで悩んでいたお母さんの誕生日祝いに、同じものを贈りました。
(プロダクトチームI)
自宅の室内履きで使用しています。
疲れたときに履けば、足、特にふくらはぎの負担を軽減してくれます(個人的見解)。
帰宅後、玄関でOOFOSに出迎えられると、一日の嫌なことも忘れられる(気がします。多分…!)。
(セールスチームY)
キャンプに行くときにマストで持って行きます。夕方はサワーや
クラフトビールの缶モノを入れる保冷用に、翌朝はタンブラーとして
淹れたてのドリップコーヒーを注げる2通りの使い方ができる便利すぎるやつです。
別売りのキャップ「Small Closeable Press-In Lid」で蓋ができるのも本当に便利!
(プロダクトチームI)
「フェスティバルブランケット」とありますが、
私はビーチに行くときやピクニックのとき、キャンプの敷き物として使います。
裏面がツルツルしているから土や砂、落ち葉が付きにくい。
またハンガーループがついているので、
ここをペグで抑えれば風に飛ばされることもありません。
(リテールチームS)
「ギフトしたアイテムはありますか?」の問いに対しての圧倒的な返答が
ステンレスボトルの代名詞ハイドロフラスクでした。
サイズ選びや色など、贈る相手によって楽しい違いがあるようです。
友人夫婦の納車祝いに。
クルマの運転中や移動中にさっと飲むことができるストロータイプにしました。
(リテールチームS)
従兄弟の進級祝いに。
これを選んだ理由は、バイカラーがかわいいいのと、
ストロータイプで飲みやすいから。
(マーケティングチームI)
母の誕生日に。ちょうどいいサイズのボトルで。
(セールスチームU)
●
次女の成長に合わせて。
それまで使っていたものから容量を増やしたかったので16ozに。
今まで色は私と妻が決めていましたが、そろそろ自分の判断でものごとを決めてほしいと思い、
本人に選ばせた色をプレゼントしました。
我が家にはボトルの使用後には自分で洗浄というルールがあるので、
洗いやすいWide Mouthをチョイス。
Flex Chug Cap Wideをオプション購入しました。
(セールスチームK)
●
友人の結婚祝いに。
実用性に加えて、選んだ色(Trillium)が結婚祝いにぴったりだと思ったから。
(セールスチームY)
先輩夫婦の結婚祝いに。
ご夫婦で使っていただけるようにセットでペアギフトボックスに収めてプレゼントしました。
カラー展開が多いから相手のイメージに合ったものを選ぶのも楽しさ。
自宅で使いやすいサイズ感が決め手でした。
(WebチームK)
家族、友人、知人に。
相手の誕生日プレゼントや、何かいただきものをしたときのお返しに。
ハイドロフラスクを贈るのがルーティンです。
(リテールチームY)
ホットドリンクが欠かせない今の季節、
みなさんもハイドロフラスクをホリデーギフトにしてみてはいかがでしょうか?
さて、後編ではスタッフたちの間で一番購入率が高かったブランドなどもご紹介します。
あの話題のブランドが堂々1位を獲得しました!
ぜひチェックしてみてください。